黒い砂漠・新キャラ「シャイ」について簡単にまとめてみようと思います。
シャイとは?
ブーメランを使う遠距離と中距離型のクラス(キャラ)です。
公式の映像をみるとわかりますが、見た目は精霊系の小人で、女の子がベースとなっています。
しかしながら、キャラメイクをすることで、クールでボーイッシュな感じにも作ることができます。
肝心のキャラ性能は、下記公式から抜粋したものになりますが、
治療バフを兼ねている点と、移動スキルを兼ねた攻撃ができるのも特徴的です。

使ってみた感想
いい点
◇HPが高く設定されている。
他のキャラと比べると高めに設定されているような気がします。
◇最大重量が大きい
シャイの特徴として重量がアップが大きく設定されています。装備による重量アップ効果を加えると大きく、無課金でも重量を気にすることなく行動をすることができます。
◇とにかく、行動が可愛い。
リトルサマナーも小さく小柄で可愛いキャラですが、
二分するといってもいい位人気になるキャラになるのではないしょうか?
声の感じも新しいので、キュート狙いの人はオススメではないでしょうか?
悪い点
◆移動が大変
”シャイ”は馬に乗れません。ロバor小象しか乗れません。そのため、移動に時間がかかり大変です。
とにかく黒い砂漠は、ワープや移動手段が馬、徒歩の為、この辺は大きいと思います。
◆戦闘が難しい
数ヒット型の攻撃が多いので、きれいにヒットさせればダメージが大きいのですが、
操作が難しく慣れていないと難しいのを感じました。
シャイVSレンジャーキャラ性能(操作しややすさの違い)
シャイ(公式より抜粋)
レンジャー(公式より抜粋)

比べるとわかりますが、操作難易度がレンジャーに比べて大きく難しい。
逆に防御面が、レンジャーに比べて強く設定されているのがわかります。
まとめ
見た目の可愛さと、メガネが似合うキャラという点が大きいですが、
最大の特徴は、馬が乗れないのが大きいでしょうか?
ロバでの移動という事で、移動速度は遅くなりますが、
そういう世界観もあるじゃないか?と考えると一案として、新しいキャラ付けができたような気がします。
戦闘面では、ロバを近くにおいて、重量を気にせず戦うことができるという点が魅力的ですし、
操作が難しい分、使いこなせるようになった時、楽しく感じる要素もあります。
黒い砂漠に新しい魅力が加わったキャラではないでしょうか?
新キャラ”シャイ”についてまとめてみました。